業務用塗装ブースメーカーの専門メディア 【塗装ブース大全】
業務用塗装ブースメーカーの専門メディア 【塗装ブース大全】 » 用途別にみる塗装ブース » 自動車塗装ブース

自動車塗装ブース

塗装ブースの導入事例を、自動車製造業に絞ってピックアップしました。導入した際の工夫や効率アップのための施策などをご紹介しています。

目次

大型車両用に塗装ブースを導入した事例

アンデックス公式サイト導入事例画像
引用元:アンデックス公式サイト
https://www.andex.co.jp/performance/

バスなどの大型車両の補修用に導入された塗装ブース。上下一様流プッシュプル換気装置を採用しています。

塗装に必要な明るさに合わせたLED器具も、塗装効率の向上に寄与しています。

引用元:アンデックス公式サイト(https://www.andex.co.jp/performance/

輸入車専門の板金塗装工場に導入した事例

アイペック公式サイト導入事例画像
引用元:アイペック公式サイト
https://www.ipec-j.co.jp/case

輸入車専門の板金塗装工場に、塗装ブースを導入した事例です。

VOCが排出されず環境に優しいという観点から、水性塗料を採用しているため、水性塗料対応の塗装ブースとなっています。

引用元:アイペック公式サイト(https://www.ipec-j.co.jp/case

自動車の塗装ブースを
導入した事例

排気能力の高い塗装ブースを導入した事例

カーベック公式サイト導入事例画像
引用元:カーベック公式サイト
https://www.carvek.jp/products/dreambox

自動車やバイクの板金塗装を手がける会社での導入事例。

設置したブースは排気能力が強力で、ブース内にミストを滞留させません。ホコリ防止のためにブース内に水をまくことがありますが、水道の蛇口があらかじめ付けてあったり、耐水性の高いエポキシ塗料で床面を塗装してあるところなど、現場のニーズに合ったブースとなっています。

参照元:カーベック公式サイト(https://www.carvek.jp/products/dreambox
【特集】中小工場におすすめの
塗装ブースメーカーをご紹介

このサイトでは、塗装ブースを設計・施工しているメーカーをピックアップし、各社の製品や会社の特徴・強みなどをまとめています。乾式・湿式塗装ブースについてそれぞれ製品をご紹介しているほか、自動車・電車・航空機など対応できる業種もリサーチ。塗装ブースメーカー選びにお役立てください。

各業界や部品に対応する
中小工場におすすめな
塗装ブースメーカー3選

自動車業界で塗装ブースを
設置する重要性

自動車業界の塗装工程では、大量の有毒ガスや塗料ミストが発生します。ブースがなくては周囲の空気を汚染してしまうし、密室で塗装をすると作業者が有害物質を吸引することになってしまいます。また労働安全衛生法でも塗装ブースの設置について定められており、塗装ブースの設置は避けて通れないものとなっているのです。

【用途別】
中小工場におすすめな
塗装ブースメーカー3選

オーバースペックにならずコストを抑えて塗装ブースを導入できるよう、ラインナップが豊富だったり、オーダーメイド対応をしている塗装ブースメーカーを厳選。その中から、導入後も満足できるよう、各業界・部品別におすすめの塗装ブースメーカーを紹介します。

自動車部品
塗装をするなら
パーカー
エンジニアリング
パーカーエンジニアリング
引用元:パーカーエンジニアリング公式HP
(https://www.parker-eng.co.jp/)
  • 塗装面の美しさが求められる
    自動車業界での導入事例数No.1(※)
  • 設立から70年、大手自動車メーカーから板金工場、部品生産メーカーまで自動車業界での実績多数

公式HPで
製品情報をチェック

電話で問い合わせる

特徴を詳しくみる

航空機や鉄道の
パーツ
塗装をするなら
ANDEX
アンデックス
※引用元:アンデックス公式HP
(https://www.andex.co.jp/performance/)
  • 航空機や鉄道車両などの大型塗装ブースの導入事例数No.1(※)
  • 大型塗装に向いているプッシュプル型の塗装ブースを豊富にラインナップ

公式HPで
製品情報をチェック

電話で問い合わせる

特徴を詳しくみる

農機具などの小物
の塗装をするなら
吉田工業
吉田工業
引用元:吉田工業公式HP
(https://www.tsubame-air-clean.jp/toso-booth/case/簡易小型塗装ブース/)
  • 農機具などの小物の塗装に適した塗装ブースの導入事例数No.1(※)
  • テーブル上での塗装に適した囲い式や、作業性に優れた外付け式の局所排気装置の塗装ブースの実績多数

導入実績を
公式HPでチェック

電話で問い合わせる

特徴を詳しくみる

■選定基準:2024年2月16日にGoogleにて「塗装ブース メーカー」と検索した際に表示される塗装ブースメーカーを22社調査しました。その中でも、塗装ブースの商品の種類を10種類以上揃えるか、あるいはオーダーメイド生産と公式HP記載されていた会社の中で、下記の基準でピックアップしました。
・パーカーエンジニアリング…公式HP上で、塗装ブースを自動車業界に導入した事例の掲載が最も多い。
・ANDEX…公式HP上で、航空機や鉄道の大型塗装ブースを導入した事例の掲載が最も多い。
・吉田工業…公式HP上で、農機具などの小物の塗装ブースを導入した事例の掲載が最も多い。
※2024年2月編集チーム調べ